犬道グルーミングスプレー

犬道グルーミングスプレー

販売価格: 2,700(税別)

(税込: 2,970)

在庫あり
数量:

商品詳細

グルーミングスプレーと言うと、被毛を艶やかに、ブラシ通りを良くするだけの商品が多いのですが犬道では、被毛だけでなく、皮膚から健全に、そして被毛を美しくをコンセプトに人のアトピーの治療などにも使われている枯草菌(バチルス属)を使い商品化いたしました。

犬道で使っている枯草菌は、農水省の微生物農薬の安全基準をクリアしています。
この基準は非常に厳しく、経口(食べても)、経気道(吸い込んでも)、静脈内投与(傷口から入っても)、皮膚塗布(皮膚に塗りつけても)の4経路で安全であることが証明されております。(犬道に使っている菌の研究、開発、DNA特定、安全性についてはバチルス・ズブチルス菌の国際的権威である摂南大学薬学部渡部教授の指導をいただき、大阪府立大学農学部学部長の助言をいただき大阪府立産業技術研究所と大阪府立農林技術センターの支援と指導をいただいています。)

ブラシ通りや被毛の艶を良くするだけでなくこんなお悩みがある仔達にもおすすめです。

よく痒がる、皮膚がべとっとしている、皮膚や指の間が赤い
ふけが出やすい、脱毛、被毛がぱさぱさで艶が無い
毛吹きが悪い仔、お風呂にあまり入れない仔、皮膚トラブルが多い仔
体臭がきつい仔など

犬道に使っている枯草菌は他の雑菌の繁殖を抑え、有機物質を分解する働きがあります。
体のサイズが大きく繁殖力も強いので、他の各種感染菌が生きる条件を奪い取り抗菌、整菌をしてくれます。

ですので、お薬などに頼らなくても、自然の枯草菌の力で皮膚を最善な状況に戻してくれるのです。
枯草菌が、他の雑菌の繁殖を抑えるので、皮膚、被毛をガードしてくれます。
また、酵素の働きでべたつきの原因となる分泌油、老廃物を分解しふわふわ&サラサラを持続させてくれます。

犬の皮膚にトラブルを起こすマラセチア菌にも効果があります。
また、オーガニックハーブを数種配合し、虫よけ効果もあります。(このグルーミングスプレーをふって頂くと他の虫よけスプレーはいりません♪)

使い方

ご使用前に必ずスプレーをふってください。

表面が全体に湿り気を 帯びる程度にスプレーしブラッシングしてください。
スプレー後 マッサージするとさらに皮膚環境を向上させるのに効果的です。

愛犬が舐めても、目に入っても傷口に入っても問題はございません。

週3〜4回使用をめどにお使いください。

(taka♪の意見)

ワタクシが常に意識していることは、犬の被毛は人間の言う所のお洋服ではなく、身体の一部です。

その身体の一部に、色んなグルーミングスプレーがございますが、刺激の強いもの、合成された強烈な香り、特別な化学物質により艶をだしたりサラサラにしたりそう言うものは、やはり頻繁に使うものですので、ワタクシは抵抗がございます。

それによってのトラブルも実際多数ございます。

ですので、作った美しさではなく、本来持っている、愛犬達の美しさを最大限に引き出せるように開発したのが、この商品です。